【習慣化のコツ】習慣力は人生をイロドル最強の武器

目次

ご訪問ありがとうございます

習慣化の達人のODAです

最近はボクシングジムの頻度が高く、先週は毎日いきました。
最近大きな人と良くスパーリングをするのですが、やっぱり大きな人だとリーチが長いですし、パワーも強いので、非常に厳しい戦いになっています

さてどうやってクリアするのか?
毎日こんなことを考えています

さて本日のテーマは

【習慣化のコツ】習慣力は人生をイロドル最強の武器

です

みなさんは人生で
「○○をやってきた」
といえるものはありますか?

もしここで
「No」
と思った方は、少しここで考えてみてください

たとえば
・はみがき
・仕事
・風呂
・食事
などなど
続けてきたものが必ずあるはずですね

これらを意識しようがしまいが、続けてきたことが事実となります

習慣力とはこれらの事を、できる限り自然にやれるものの事を言います

これら以外にも、習い事などいろいろあると思いますのですが、
いずれにせよ続けてきたものがあると思います

そしてさらにこれらの事について
1%のカイゼンを毎日やっていくと、1年間で37.8倍もの成果になります

つまり今の時代に限らず
コツコツやっていくことは、本当に大きな成果を生みやすいのですね。

そして今の時代は自分でビジネスをやろうと思うと
SNSで自身の活動を発信することは必須となります

そしてSNSと一言で言っても
・Twitter
・YouTube
・Tik Tok
・Instagram
などなど

本当に多くのSNSがあり、毎日発信しないと、正直勝ち残ることは難しいです。

つまり今の時代とても重要な能力が

走り続けれる力

だと思います

今の時代はやることがたくさんあり、しかも続けていくことが非常に重要になります

数か月で圧倒的成果がでるなど、なかなかないのです

ですのでこの世に
「走り続ける力」は本当に必要になってきます

そして走り抜けた先にはすばらしい世界が待っていて、それらはたいてい
人生にイロドリをもたらすと思います。

たとえば私はもともと看護師をやっていたのですが、精神科が特に専門なので、あたりまえですがプロなんですよね

バイオリンも20歳からはじめて、コンサートマスター、大使館演奏、海外公演、メディア出演などいろいろできました

ボクシングも今年て7年やっていて、特にすごくうまくはないのですが、それでコツコツやっていると、トレーナーにはプロテストは受かると言っていただけます

ビジネスやトレードもしかりです

このようにコツコツやっていくと、ドンドン人生が楽しいものになっていきますね♪

このようにやり続けれる力のアプローチとして
「習慣力」
を高めると私は非常に良いと思っています

まずは習慣力を高める前に

どんな姿が自分自身の理想なのか?

これを思い浮かべるといいですね

方向性がしっかりしていないと、向かうべきところがわかりません

たとえば
・つりがむちゃくちゃ上手になっているのか?
・料理が上手になっているか?
・プログラミングができているか?
など

なんでもいいです

できれば具体的に設定するのがいいでしょう。

そして毎日自身に質問するのです
「私は○○に近づいているだろうか?近づいてないとしたらどうしたら近づけれるだろうか?そのセンターピンは?」
こういうことをしっかりと考えて、現実と理想像の差を埋める事が重要です

自分がやりたいことや価値ある事ならやってみましょう。
これらの積み重ねが人生をイロドリます

人生で大きな成果をだすためには、多くの事はコツコツやっていく必要があります
誰でもできるようなことは、結構リスクが大きいですし、そもそも再現性は少ないです。

くれぐれも短期で得られるようなことに、手を出さない方がいいです

だいたいそういうのは、提供する相手の養分になることが多いです。

ですのでしっかりコツコツやって、それを積み上げていくといい結果が得られやすくなりますし、競合もすくなくなります

単純に続けるだけで競合も少なくなりますので、この習慣力というのは非常に魅力的ですので、ぜひ注目していただけたらと思います

お互い人生をイロドリ豊かにしていきましょうね

類似の内容をYouTubeでも公開してますので、こちらもご覧ください

https://www.youtube.com/embed/-7K6h5ZrY5c?enablejsapi=1&origin=https%3A%2F%2Fameblo.jp

本日も最後までご覧いただきありがとうございました♪

「習慣力で人々の人生をイロドリ豊かに」🌈

それではみなさん
本日も素敵な1日を👌

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次