【ビジネス】与えるものは与えられる

目次

ご訪問ありがとうございます

習慣化の達人のODAです

おはようございます♪

昨日はボクシングの練習を2回いって
2回目の練習で何かをつかんだODAです

なんか最近1日2回の練習をするようになり
かなり技術の向上をしていて、非常に楽しくなってきました

さて本日のテーマは

与えるものは与えられる

です♪

本日の内容も超重要な内容です

これは特にビジネスの世界ではそうですが
タイトルの思考がなければ、ほぼうまくいかないです

ここで皆さんにご質問です
以下の3人の中でどの人に好意をもちますか?

⑴いつも相手からもらってばかりで、「ちょうだいちょうだい」と会うたびに言ってくる人
⑵相手からもらうだけでなく、自分でもほんの少しは返そうとする人
⑶いつも「その人にとって価値のあるもの」をあげる人

少しかんがえてみてください

・・・

・・・

・・・

いかがでしょうか?

出来ればひねくれた考えではなく
—————————
⑶です!
—————————

とこたえていただけるとこの後の話がしやすいです(笑)

そうです

⑶の方です

これは別表現で言えば
⑴Taker
⑵GiverとTakerの間
⑶Giver
ともいいかえれます

—————————
もう私が何を言いたいかわかりますよね?
ここまでこの文章を読んでいただいたあなたは
⑴~⑶のどれでしょうか?

この世の中の法則で
⑶にならないと成功は非常に厳しいです

たとえば
Google様やFacebookなどのGAFAがいい例です

私たちはグーグルマップ、メール、検索エンジンなど
あらゆる情報系のツールをGoogle様から頂いています

このFacebookもそうです(現在の社名はMeta)

つまり圧倒的にそれらの企業は
「Give」しているのです

だから莫大な利益を得ることができます

だから富をえたいのであれば
「提供される側」ではなく
「提供する側」にならないといけないです

ここ超重要なポイントです

だから起業家はここのマインドを変えないと
非常につらくなります

たとえば今のお仕事ですが
毎月無休で今の仕事を8時間やりますか?

ここで
「No」と答えた方は要注意です

これは
「Take&Give」の思考になっています

英語の正しい順番は
「Give&Take」です

しかしこれはあまり正確ではなく現実世界で本当の解釈は

Give&Give&Give&Give&Give&Give&Give&Give&Give&Give&Give&Give&…Take?

が正解です

「毎月給料をもらうなら働く」という思考は
「Take(給料をもらう)&Give(働きます)」
ということです

これでは起業家は非常に厳しいです

というのも
どんなに頑張ったとしても起業家は
Takeは補償されないからです

しかもGiveしまくっているけど、Takeがゼロなんてことはよくあります

そうするとつらくてつらくてしょうがなくなりますね

だから「Give」するのがすきじゃない方は、非常に厳しいです

それは起業家だけでなく、人生という単位で見ても一緒です

—————————-
話を戻します

・今あなたがやっている活動は相手に
「Give」していますか?

・いつも
「Take」になっていませんか?

・Giveしていたとしても
それは相手にとってほしいものですか?

・Giveしたい「相手」はだれですか?

これらを自分で書き起こして整理してみてください

そしたら自分のやるべきことは明確化されます

あなたのやることは簡単
「Giveしまくればいい」
のですね

ただGiveするポイントがあるのですが、それはまたのお話に…

本日もありがとうございました♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次